こんにちは!
Rient髙田です。
本日オンライントレーニング7回目のモニター様より嬉しいお声をいただきました。

「最近意識が変わったんです。」
どういうことか尋ねると
「このトレーニングが終わったら、自分でやらないといけないし、やれると思うので、最近一人でもできそうなのを頑張ってやってるんです。」
今まではモニターということもあり、ダイエット願望はあるものの、どこか受け身な気持ちでトレーニングをしていた部分があったモニター様。
もともと自分一人ではダイエットができないためパーソナルトレーニングのモニターに申し込まれましたが、今ではパーソナルトレーニング終了後を見据えて自分でダイエットを継続していく意識の高さへと変化しました。
これ、めちゃくちゃ大事なことです!
自分でできないから高いお金を支払ってパーソナルトレーニングを受けて変われてもその後何もしなければもいつの間にか元通り。費やしたお金と時間は全くの無駄となってしまいます。
トレーニング終了後のことについては基本的に自己責任。理想のボディを手に入れても、管理と維持は自分でやらなくてはなりません。自分で管理・維持できるかどうかは、パーソナルトレーニング終了時点の気持ちがとても重要!
「やっと辛いダイエットが終わる!」なのか「もう終わっちゃうのかぁ・・・」なのか。
どちらが管理・維持できそうでしょうか?
厳しい食事制限や辛いトレーニング期間が終わるのは嬉しいですし、達成感もかなり得られるでしょう。しかし、きついダイエットで得られた体はある程度の厳しい管理無しでは維持できません。やはり一人ではそこまでできなかったり、達成感や満足感で気持ちが切れてしまう可能性が高いです。
しかし無理のないストレスフリーダイエットで変化が得られた場合、これなら自分でもできるという自信となり持続的な管理・維持につながります。まさにモニター様はこの現象なのです。
トレーナーの収入的には、何度もパーソナルトレーニングを受けてくれるお客様はとてもありがたいですが、お客様は高いお金を払うのは極力最後にしたいと思うはず。
私はそんなダイエット難民のお客様が自立できるようなアプローチをしたいと常々思っておりますので今回のモニター様のこの意識変わりました発言はめちゃくちゃ嬉しくて、ダイエットは8割型成功したなと思いました♪笑
現に今まで入らなかった服がどんどん着れるようになっているモニター様。意識が変わったこれから、さらに進化を遂げるモニター様に乞うご期待です!