こんにちは!

Rient髙田です。

少し前の話になりますが、お盆休みで実家のある北海道の網走へ帰省した際に
初めての試みとして『運動遊び体験in卯原内』を開催してきました。

概要は取材していただいた伝書鳩の記事を読んでいただくとわかりやすいかな。

簡単に説明すると
こども達の運動神経を伸ばすためには色んな運動経験が必要なんだけど
その運動経験は楽しくなきゃ意味がないし
こどもにとって1番身近な家庭という環境の中で大好きな家族と一緒に取り組む事が
最も効率的であろう ということで
楽しく運動神経を高められる遊びを体験して
これからの家庭での遊びに是非反映して下さい!
というものです。

結局家庭に丸投げになってしまうのが残念でならないのですが
群馬に住んでいる以上仕方がありません。
もし網走に住んでいたら運動教室を開いて継続的にやっていきたかったですが・・・
今できることをやるのみです。
今後もできる限りこういった機会を設けて
これをきっかけに参加した保護者の意識が変わったり
幼児期における運動経験の大切さが網走全体に浸透していければいいなと
細々と願っています。

運動遊び体験㏌卯原内

運動遊びの様子

今回は初めての試みで自主企画・自主開催でした。
最初に相談に乗っていただいた恩師、チラシを保育園に配布してくれた義理の姉、快く取材していただいた伝書鳩の大本さん、それからSNSで拡散してくれた友人達の協力があってこその開催でした。ありがとうございました。

地元網走のこども達がスポーツでもっと活躍できるように!
網走がスポーツ合宿地としてだけでなく、スポーツ選手発掘地として有名になる日を願って!

これからも遠い群馬の地から網走を応援し続けたいと思います。
アイラブ網走!笑