こんにちは!

最近Instagramを中心にオリジナルのトレーニング動画を投稿しまくっている髙田です。

とりあえず目標100個!
面白い!やってみよう!と思えるトレーニング動画をたくさん投稿できるように頑張ります。

しかしながらトレーニング動画なんて
今どきはYouTubeなどでありすぎるほど投稿されています。
それは専門的なトレーニング熟練者から見よう見真似の素人の方まで。
色んな方々が色んなネーミング、様々な説明でトレーニングをご紹介されています。

ですからトレーニングに関する知識が無かったとしても、検索すれば簡単に情報を入手し、家で実践することができます。ジムに行かなくても、トレーナーをつけなくても、やろうと思えば何だって自分でできるのです。

しかしそのように情報を入手して実践しても、確実に成果が得られるかと言うとそうでもないのが現実です。
憧れの人のトレーニング動画を見て、同じメニューを毎日やっているのにあまり成果がでない・・・なんて人がけっこういらっしゃるのではないでしょうか。

それもそのはず。トレーニングにはレベルがあり、段階があり、効果の違いや自分に合った強度や回数、セットの組み方など、やり方は十人十色。自分の体格、体質、性格、目的などに合った内容でなければ、適切な効果は得られないのです。

憧れの人は自分と同じ体重ですか?体質ですか?体力ですか?筋肉量ですか?食事は?睡眠は?全部一緒?
そんな人いないでしょう。憧れの人は自分の目標であり、今の自分よりも高いレベルに存在しているのですから、いきなり真似てはいけません。

憧れの人も、最初から今の素晴らしいボディではなかったかもしれない、段階を踏んでトレーニングを積んで、やっと今そのレベルのトレーニングができるようになったのかもしれない。
だったら、あなたも段階を踏むべきなのです。今の自分に合ったトレーニング。まずするべきことをしっかり捉えて、計画的にトレーニングを行うことが大切なのです。

世の中に溢れている情報を自分の中で整理して、何を選択するのか。
指一本で簡単に情報を得られちゃうけど、自分に合ったものを探すって意外と難しいです。
まずは自分自身を見つめ直すところから始めて、自分がするべきことを明確にしましょう!

皆さんが目標達成に向かって遠回りしないよう、Rientはいつでもサポート致します♪
暑さが続きますが、頑張っていきましょう!!(^^)/