こんにちは!

Rient髙田です。

昨日に引き続き、本日全8回のパーソナルトレーニングが終了した富岡市モニターT様のトレーニング結果をご報告致します。

まずT様はトレーニング開始時、産後半年ということでしたので骨盤調整効果のあるトレーニングや強度の低いピラティス要素を含んだトレーニングからスタートしました。T様は呑み込みが早く、指示した動きを上手にこなします。毎回よく骨盤周りのストレッチを行い、支える筋肉をゆっくり深く息を吐きながらゆっくーり動かすことを意識しながらトレーニングを行ってきました。
トレーニングは週に1回60分、授乳中ですので特に食事制限はなかったのですが、旦那様という鬼コーチのもと自主トレを行うこともあったそうです。
そんなT様のトレーニング結果がこちら。
※左がビフォー、右がアフター

お腹周りがスッキリ引き締まったのがわかります!
そして姿勢にも注目!骨盤が前傾気味の反り腰が直り、骨盤の位置がニュートラルになっています!
素晴らしい変化です(≧▽≦)
産後は授乳中に猫背になってしまったり、赤ちゃんの抱っこにより骨盤の位置が歪みがちですが、その大事な時期に適切なトレーニングを行ったことによってこのような改善がみられました♪
骨盤の傾きは筋トレや意識で改善できるということを見事証明して下さいましたね(^^)

お腹に縦の線が見えますね~♪

ただ一つ残念なのは、1番変わったお尻周りがよくわかるビフォーアフターの写真を撮れなかったということ!笑
全く履けなかったパンツが履けるようになったということなので、間違いなく引き締まっています。体重も2㎏程減ったようです(^^)

同じ男の子2人の同士ということで、楽しく話もさせていただきました♪ありがとうございました♪
これからも子育ての合間に少しずつ継続できるといいですね(^^)
お疲れさまでした!!